普段用のワンノット
2010年02月10日(水)
daisukeをカットダウンする前に保存しておいた写真です。
トップだけでも伸ばしておくとちょっとしたお洒落が楽しめますよ♬
参考にしていただけたら嬉しいです。
しっかりとコームを入れないと毛玉になりやすいです。
パウダーを少し入れておいたほうがゴムが滑りにくいかも。

二段に分けて縛ります。
一段目は後頭部に向けて楕円を描くようにテールコームで分けます。
楕円にすることによって毛が多く取れるのでゴムをかけた時に緩みにくいです。

ゴムをかけたら必ず後ろにひっぱってゆるめて下さいね。
突っ張っているとコシコシしてしまいます。

二段目も後頭部に向けて楕円を描く感じで分けます。

長さのある子は横に垂らすためにここは横に引っ張ります。
この時に反対側を少し抑えて引くと簡単にできます。
(右手がひっぱって・・左手は抑えています)

一段目を後ろに合わせるので、間が空いてしまうので一つ余分にゴムをかけます。
決して突っ張らないように余裕を持たせてゴムを止めてくださいね。
特に初めての子は違和感を持たせないように。
最初は多少乱れても見て見ぬふり(笑
お互いが慣れるとかなり長持ちするようになりますよ。

お手入れは最高のコミュニケーションだと思います。
daisukeはすぐにネムネムモードに入ってしまいヘソ天(--〆)ちょっと困りますが・・
安心して身を委ねてくれているのが何とも嬉しいです。
愛情を注ぎながらしっかりと上下関係を築いて下さいね~♪
トップだけでも伸ばしておくとちょっとしたお洒落が楽しめますよ♬
参考にしていただけたら嬉しいです。
しっかりとコームを入れないと毛玉になりやすいです。
パウダーを少し入れておいたほうがゴムが滑りにくいかも。

二段に分けて縛ります。
一段目は後頭部に向けて楕円を描くようにテールコームで分けます。
楕円にすることによって毛が多く取れるのでゴムをかけた時に緩みにくいです。

ゴムをかけたら必ず後ろにひっぱってゆるめて下さいね。
突っ張っているとコシコシしてしまいます。

二段目も後頭部に向けて楕円を描く感じで分けます。

長さのある子は横に垂らすためにここは横に引っ張ります。
この時に反対側を少し抑えて引くと簡単にできます。
(右手がひっぱって・・左手は抑えています)

一段目を後ろに合わせるので、間が空いてしまうので一つ余分にゴムをかけます。
決して突っ張らないように余裕を持たせてゴムを止めてくださいね。
特に初めての子は違和感を持たせないように。
最初は多少乱れても見て見ぬふり(笑
お互いが慣れるとかなり長持ちするようになりますよ。

お手入れは最高のコミュニケーションだと思います。
daisukeはすぐにネムネムモードに入ってしまいヘソ天(--〆)ちょっと困りますが・・
安心して身を委ねてくれているのが何とも嬉しいです。
愛情を注ぎながらしっかりと上下関係を築いて下さいね~♪
しっかり上下関係が出来ていれば
こんなに大人しく毛も結ばせてくれるんですね。
雛がこんなに良い子にしていてくれれば
私もリボンつけられるんですけどねぇ…。
雛にリボンをつけようと思ったら
雛を押さえつける手があと2本必要です。><
こんなに大人しく毛も結ばせてくれるんですね。
雛がこんなに良い子にしていてくれれば
私もリボンつけられるんですけどねぇ…。
雛にリボンをつけようと思ったら
雛を押さえつける手があと2本必要です。><
一番最初のお写真
なんだか森に出て来る妖精みたいですね~♪
それにしても
お手入れ中ってこんなにおりこうさんなんですか!
なんだかトロ~ン♪としてるように見えます
気持ちいいんでしょうね~(*´∇`*)
なんだか森に出て来る妖精みたいですね~♪
それにしても
お手入れ中ってこんなにおりこうさんなんですか!
なんだかトロ~ン♪としてるように見えます
気持ちいいんでしょうね~(*´∇`*)
うーん、さすがMGさんですよね・・・
ちゃんとした上下関係・・・・うちはできてません
ブラッシングのお手入れ、ホントはもっとしたいのですが
小さい頃からさくらは大嫌いです。
こうしてdaisukeちゃんみたい気持ちよく体を預けてくれるとお手入れしてる方もたのしいでしょうね^^
私は毎回、結びなおす度に、一苦労、さくらも、一苦労ってところです(x_x;)クスン
ちゃんとした上下関係・・・・うちはできてません
ブラッシングのお手入れ、ホントはもっとしたいのですが
小さい頃からさくらは大嫌いです。
こうしてdaisukeちゃんみたい気持ちよく体を預けてくれるとお手入れしてる方もたのしいでしょうね^^
私は毎回、結びなおす度に、一苦労、さくらも、一苦労ってところです(x_x;)クスン
さすが~プロのなせる業ですね。
神の手をもつお手入れに、うっとりのdaisukeくんですね。
結夢ちゃんの枕になるなんて、さすがにおにいちゃんですね。
神の手をもつお手入れに、うっとりのdaisukeくんですね。
結夢ちゃんの枕になるなんて、さすがにおにいちゃんですね。
さすが、MGさん。いつみても神懸りの技ですよね~♪もう相変わらずの手裁きっ!(感心)私も、ココアさんをロン毛にしたら、是非参考にさせて頂きます!(笑)

流石、ご主人様のコメント。
娘と二人で読ませていただき頬をほころばせてしまいました。
私も手があと二本欲しい時がたびたびあります(笑

森の妖精ですか?
素敵な例えありがとうとうございます。
最近よく聞く森ガールならぬ森ボーイですね♬
daisukeはお手入れは嫌いではないようです。
他の子を触っているとそばににじり寄ってきます(笑
多頭いると我先に・・って感じですね。

私は以前に大型犬と生活していたので上下関係をしっかり保たないと大変なことになってしまうという危機感を実感していたので多分出来たのだと思います。
初めて迎えたシーズには訓練を入れていました。
でも・・daisukeは・・お手もできません(笑

娘が一緒に読んでいて
「お兄ちゃんじゃないよぅ。おじちゃん」
と・・・可愛そうにdaisukeはおじちゃんにされています(笑
今はお手入れすることもなくなったdaisukeですが。
短いは短いなりなりに手がかかりますね。

ココアちんのお手入れでも大分リハビリになるのでは?
今年のオフ会には参加してくださいね!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
管理人の承認後に表示されます
2010/02/11(木) 06:01:05

再開されましたら、お知らせ頂ければ、
とても嬉しいです。
MAMAGONMAMAGON小休止です。早く新人さんが育って、MG様が復帰される日を
楽しみに待ってますよ。雛のご主人小休止です。のんびり待っていまーす(^o^)丿SLライダーカンガルー??daisuke君、大っ嫌いな怖い雷も
MG様の抱っこなら安心して眠れるんですね。
こんなお顔でぐっすり眠られちゃったら
可哀想で下ろせなくなっちゃいますね。雛のご主人カンガルー??だいちゃんの…(笑)だいちゃんいびきかいてねてますね~っ。(笑)
無邪気で素敵なシーズーちゃんですね。
ココアは、きっとMGさんの所にもお伺いして逝ったと思います。ダーリンのサエ雪っち。イラストと花火 雛のご主人さん
結夢はお金を見ると必ず「お金は大事だよ」って言います。
娘が口癖のように言っているのを覚えてしまったのでしょうね。
そろそろ正しいお金の使い方MGイラストと花火ありがとうございます。更新の手続きありがとうございます。今日届きました。
くしくも、ココアが亡くなって丁度1ケ月経ちました。お金の方は、今しばらく待って頂きたいと思います。ココアが入雪っち。イラストと花火可愛いですね♪結夢ちゃん、可愛い盛りですね。。。我が家は下の聖華が反抗期に入って来ました。((苦笑))
ココアが亡くなってもうすぐ1ケ月絶ちます。完璧にペット・ロス状態です。雪っち。イラストと花火私も小さい頃、乗り物の遊具は
動くと怖くて乗れなかったので
動かない遊具に乗っていたそうですよ。
結夢ちゃんと一緒で、親孝行な娘だったようです。雛のご主人お祭り KLY さん
ありがとうございます。
daisukeの成長ブログのはずがいつの間にか結夢に乗っ取られてしまいました^^
帰った後はもう・・・ぐったり・・・です。
MGお祭りお祭りですか…。我が家の近所で大きなお祭りと言うと柏駅周辺でやる柏祭り位しかしらなかったんですが、今私が住んでする豊四季っい言う駅の傍に「おすわさま」って言う馬の銅像がある神社雪っち。お祭り結夢ちゃんには、はじめてのお祭りだったんですね。
こらから、まだまだ沢山の楽しい初めてが
待ってるんですね。
ちょっと羨ましいなぁ~。雛のご主人